入居者様専用

ブログ

BLOG

2025.05.04 担当者:梅垣

梅塾

 

こんにちは!

先日、一棟収益物件の

売買現地調査を実施しました。

 

 

当社の森本を同行させ

売買調査時に必要となる部分を指導しながら

物件を隅々まで調べたのですが

 

 

 

森本

『部長、このロフトの高さは

         問題ないでしょうか?』

 

 

 

 

 

良いところに気づきますね~

 

 

 

 

ロフトの天井高が1.4m以下でなければ

ロフトや屋根裏収納として認められず

居室としてみなされてしまうのです!

 

 

 

 

  

 

居室としてみなされると

当然に床面積に算入され

建ぺい率や容積率に影響を及ぼします。

(青線内が床面積として算入されます。)

 

 

 

  

当該物件は無事に対象外でした!

 

 

 

上記はほんの一握りの問題で

大きな契約に関わる問題点を社員に共有すべく

 

 

 

第一回梅塾を開催

 

 

 

 

一棟収益物件の売買は

なかなか携わる機会が少なく

かつ奥が深い取引となるため

私を含め社員一同勉強を重ねております。

 

 

 

 

*因みに私は黒ラベルを飲みながら 

 

 

 

 

自称不動産屋・自称管理会社が多発しており

前の職場で対した実績も無ければ

ろくに勉強すらしない者が

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

笑かしますね~

 

 

 

 

社員一同努力を重ね

『不動産屋は誰でもなれる』

といったイメージを替えていきたいですね!

 

 

 

 

 

最後に宣伝にはなりますが

神戸市西区にインダストリアルなファミリー物件

リノベーション第1号が完成予定となります!

 

 

 

 

 

完成は6月下旬予定

詳細は完成後に当ブログにて

 

 

 

それでは! 

 

 

# 神戸 # 不動産 # 管理会社 # 一棟収益 # 賃貸

# 売買 # リノベーション # リフォーム

# インダストリアル # ファミリー # 黒ラベル