入居者様専用

ブログ

BLOG

2025.10.26 担当者:森本

年に一度の大イベント

こんにちは!

最近は気温も下がり、冬が近づいてきたか~って感じですね‼

 

さて10月といえば我々不動産業を行う者にとって1番のイベント【宅地建物取引士試験】

 

私も10月19日に参加してきました!

 

 

 

試験に勝つため、コメダ珈琲にて味噌カツサンドを食べて会場へ向かいましたが、まさかの集合時間に遅刻。。(ぎりぎり試験には間に合いました。)

 

過去一の勉強量、上司からの『受かるやろ』という言葉にプレッシャーを感じ緊張MAXの中試験開始!

一番得点しやすい問26番(宅建業法)から解き始めましたが

 

まさかの個数問題ばっかやん!

問42とかなんやねん!

 

って感じでした。笑

 

問42 選択肢ア 二つ以上の都道府県において宅地建物取引士資格試験に合格した者は、当該試験を行った都道府県のうち試験日が遅い都道府県知事の登録以外を受けることができない。

 

いやいや、変態かよ。

誰が宅建試験2回も合格するねん。 

 

 

令和7年度はいじわる問題や過去最高レベルの個数問題数などでかなり難関だったと思います。

 

 

 

達成感無く試験を終えましたが、自己採点したところなんとか合格安全圏(^^♪

合格発表日までマークシートミスとか無いか不安ではありますが楽しみに待ちたいと思います!

合格発表後には、宅建持ってないのに不動産屋って言ってイキってるやつ恥ずかしくない?ってブログ書こっかな(笑)

 

 

今回の試験で、努力は実ると改めて実感でき良い経験となりました。

日々の業務についても努力を忘れず、誠心誠意向き合っていきたいと思います!

 

 

賃貸経営等でお困りのオーナー様

誠心誠意に正面から向き合い円滑な賃貸経営をお約束いたします。

小さなことでも構いませんので西神戸住宅までご相談ください!

 

# 神戸 # 不動産 # 一棟収益 # 管理 # 売買 # 賃貸

# 不動産管理=まちづくり